当サロンについて

2025/01/19

私の想い 万病一元論

私の想い 万病一元論

今日は私の想いについて書きたいと思います。

子供の頃から「人体」というものに興味を持つ変わった子供でしたが、2010年から薬膳を学んだことが今の世界へ入るきっかけでした。最初は自分を含め家族の健康のための食事=薬と考え、食材の特性、季節ごとの食べ方や過ごし方、個人個人の体質を学ぶ軽いものでした。

 

2016年、ヨガスタジオに勤めインストラクターになるため骨格筋や体の使い方、マインドのあり方、アーユルヴェーダの食事法等を学んでいきます。この頃に薬膳料理教室を月に1回のペースで開催していたのですが、そこで1つの疑問が沸きました。それは[なぜ身体に良いものを食べているのに調子が悪く、健康になら人が多いのだろう?]と。その疑問を抱えたまましばらく時間を過ごしていきます。そして短期間ではありますが、がん治療専門のクリニックに勤め末期の方を間近で見、食事内容や体について更に疑問が深まります。

 

そんな中「よもぎ蒸し」というものを生まれて初めて知ることとなります。よもぎ蒸しを受けた時の印象は「なんだ!!これは!!!」当時よもぎ蒸しというものに関して何も知りませんでしたが、「これはすごいものだ!」と直感したのを今でも覚えています。でも後から知りましたが、よもぎ蒸しにもいろいろな会社があり、流派があり各それぞれ違いがあると言うことです。私は初めに出合ったよもぎ蒸しが【Asuca(アスカ)】社だったことは運が良かったとしか言いようがありません。Asuca社がなぜ良いのかは、前投稿の「よもぎ蒸しについて」に書かれていますのでお読みいただければと思います。

 

「良いものを入れたければ、まず要らないものを出すこと、足りなすぎるものがあれば補うこと」

 

よもぎ蒸しで学んだことです。そして自身で実験や観察を続けていく中で1つの結論にたどり着きます。それは「血液」。特に赤血球と血液の汚れが人の健康にかかわるのではないか?というものでした。赤血球1つの大きさは本当に小さいものです、ですがこの小さな物質が体の隅々まで栄養と酸素を運び、要らないものを回収してくれています。全てはこの最小で最大の臓器の赤血球が「分化・発展」することで私達の体を作ってくれているのです。この赤い小さな物質に魅せられた私は(本当に変わりものですが…)、血液を如何に綺麗に、大量に作って全身に流し、血管を老化させないようにすることを軸に体を作っていこうと思うようになったのです。

すると不思議なことが起こります。立て続けに必要な情報や商品、素晴らしいドクターと出会うことができたのです。そこから得た情報を皆様にお伝えしたり、よもぎ蒸し、シリカエナジー、酵素やサプリなどの良い商品や、オイルトリートメント、アーシング、ヨガの呼吸法や瞑想などのサービスをサロンで提供するという今に至ります。

 

私はドクターではありません。ですから病気を診断したり治したりすることはできません。もし今何かの症状が出ているなら、ちゃんと医療機関にかかってください。

ですがサポートすることはできます。今ご自身が取り入れていることに少しプラスして、辛い症状や悩みを軽くしたり、特に健康に問題のない方でもリラックスして体を緩めたり、みなさんを元気にするお手伝いをすることが私の仕事です。10年以上温め続けてきた事をこうして皆様に提供できる今がとても幸せです。

時に口うるさいことも言います。鬱陶しいかもしれません。ですがほんの少しでも私、そしてmitasu inner cleansing spaceの想いに共感していただけたら嬉しく思います。