当サロンについて
2025/01/19
私の想い 万病一元論

今日は私の想いについて書きたいと思います。
子供の頃から「人体」というものに興味を持つ変わった子供でしたが、2010年から薬膳を学んだことが今の世界へ入るきっかけでした。最初は自分を含め家族の健康のための食事=薬と考え、食材の特性、季節ごとの食べ方や過ごし方、個人個人の体質を学ぶ軽いものでした。
2016年、ヨガスタジオに勤めインストラクターになるため骨格筋や体の使い方、マインドのあり方、アーユルヴェーダの食事法等を学んでいきます。この頃に薬膳料理教室を月に1回のペースで開催していたのですが、そこで1つの疑問が沸きました。それは[なぜ身体に良いものを食べているのに調子が悪く、健康になら人が多いのだろう?]と。その疑問を抱えたまましばらく時間を過ごしていきます。そして短期間ではありますが、がん治療専門のクリニックに勤め末期の方を間近で見、食事内容や体について更に疑問が深まります。
そんな中「よもぎ蒸し」というものを生まれて初めて知ることとなります。よもぎ蒸しを受けた時の印象は「なんだ!!これは!!!」当時よもぎ蒸しというものに関して何も知りませんでしたが、「これはすごいものだ!」と直感したのを今でも覚えています。でも後から知りましたが、よもぎ蒸しにもいろいろな会社があり、流派があり各それぞれ違いがあると言うことです。私は初めに出合ったよもぎ蒸しが【Asuca(アスカ)】社だったことは運が良かったとしか言いようがありません。Asuca社がなぜ良いのかは、前投稿の「よもぎ蒸しについて」に書かれていますのでお読みいただければと思います。
「良いものを入れたければ、まず要らないものを出すこと、足りなすぎるものがあれば補うこと」
よもぎ蒸しで学んだことです。そして自身で実験や観察を続けていく中で1つの結論にたどり着きます。それは「血液」。特に赤血球と血液の汚れが人の健康にかかわるのではないか?というものでした。赤血球1つの大きさは本当に小さいものです、ですがこの小さな物質が体の隅々まで栄養と酸素を運び、要らないものを回収してくれています。全てはこの最小で最大の臓器の赤血球が「分化・発展」することで私達の体を作ってくれているのです。この赤い小さな物質に魅せられた私は(本当に変わりものですが…)、血液を如何に綺麗に、大量に作って全身に流し、血管を老化させないようにすることを軸に体を作っていこうと思うようになったのです。
すると不思議なことが起こります。立て続けに必要な情報や商品、素晴らしいドクターと出会うことができたのです。そこから得た情報を皆様にお伝えしたり、よもぎ蒸し、シリカエナジー、酵素やサプリなどの良い商品や、オイルトリートメント、アーシング、ヨガの呼吸法や瞑想などのサービスをサロンで提供するという今に至ります。
私はドクターではありません。ですから病気を診断したり治したりすることはできません。もし今何かの症状が出ているなら、ちゃんと医療機関にかかってください。
ですがサポートすることはできます。今ご自身が取り入れていることに少しプラスして、辛い症状や悩みを軽くしたり、特に健康に問題のない方でもリラックスして体を緩めたり、みなさんを元気にするお手伝いをすることが私の仕事です。10年以上温め続けてきた事をこうして皆様に提供できる今がとても幸せです。
時に口うるさいことも言います。鬱陶しいかもしれません。ですがほんの少しでも私、そしてmitasu inner cleansing spaceの想いに共感していただけたら嬉しく思います。
2024/09/11
オールハンドのオイルトリートメント

当サロンでは、その方お一人お一人に合ったオーダーメイドのトリートメントとなります。
オイルトリートメントには、特に「オールハンド」で行うことで「リラックス」効果が高まるというメリットがあります。そのメリットとは
-
深いリラクゼーション
オイルトリートメントは、オールハンドでの施術により、肌に直接触れることでリラックス効果が高まります。手のひらで行うマッサージは、血行を促進し、筋肉の緊張をほぐします。これにより、全身のリラックス感が得られます。 -
潤いと保湿
オイルを使用することで、肌に潤いを与えることができます。オイルトリートメントは乾燥を防ぎ、肌をしっとりと保つため、肌の質感が改善されます。オールハンドでの施術により、オイルが均一に広がり、より効果的に保湿が行われます。 -
ストレス解消
リラックス効果が高まることで、ストレスが軽減されるというメリットもあります。オイルトリートメントの際には、心地よい香りのオイルを使用することが多く、アロマセラピーの効果も期待できます。オールハンドのマッサージと相まって、心身ともにリフレッシュすることができます。
これらの要素が組み合わさることで、お肌も体も心の健康もサポートできる素晴らしいケア方法です。体や顔かたちが違うように、不調の出方や原因も人それぞれです。まずカウンセリングで普段の生活や食事の内容など細かくお聞きしていきます。そこからその方に合ったコースをご提案しお悩みに合った施術を行ってい行きます。昔から「手当(てあて)」と言われるように、人の手が痛みを和らげたり、気持ちをホッとさせたりと、人を癒すのだと私は思うのです。
2021/12/29
使用される薬草について

●無農薬の最高級漢方を使用
東洋医学のプロである専属の漢方医が、よもぎ(艾葉ガイヨウ)をはじめとした、26種類の韓国産無農薬草をブレンドし日本人に合わせて調合した、厳選された良質で安心な無農薬の最高級漢方を使用しています。
●効果・効能
近年私たちは、大気汚染や添加物など、有害なものを身体に取り込んでしまう環境で生活をしています。
それに伴い、免疫機能の低下、がん、心筋梗塞、脳卒中(三大疾病)、花粉症やアトピーなどのアレルギー発症、生理痛や不妊などの婦人科系問題が増えていると言われています。
黄土漢方蒸しは、取り込んでしまった不要なものを体内の老廃物と共に排出してくれます。
薬草の種類は3種類。下記症状によって使い分けを行っていきます。
美容 アチエイジング・便秘・集中力アップ・自律神経の調節・糖尿病・低体温
・アレルギー改善・冷え・喘息・肩こり・腰痛・痔・貧血・前立腺疾患・がん予防
婦人 生理痛・生理不順・子宮筋腫・内膜症・膀胱炎・妊活・更年期障害
・子宮がん・産後の子宮ケア・膣の引き締め
ダイエット 体脂肪・疲労回復・イライラ解消・ストレスの発散
2021/12/28
[オプション]よもぎ蒸しについて

漢方蒸しは、舌下やデリケートゾーンの粘膜から漢方の湯気を経皮吸収させることで、身体の内側から温め、基礎代謝、基礎体温のアップ、脂質や老廃物の排出に効果が期待できる、伝統的な美容健康法です。
当サロンで使用しているAsucaの黄土漢方蒸しは、化学物質は一切使用しない100%の座器と、こだわりの無農薬天然薬草を同じく黄土の壺でじっくりと煮出すことによって、さらに高い効果を感じていただけます。
●吸収率は42倍●
粘膜は角質を持たないので、皮膚以上に物質が吸収されやすく、腕の内側の経皮吸収を1とした場合、デリケートゾーンの吸収は42倍と言われています。
●黄土100%のこだわり、優れた解毒・浄化・自浄効果で衛生的●
当サロンでは、解毒作用・浄化作用が高く、自浄効果のある衛生的なAsucaの黄土100%座器と壺を使用しています。Asucaの座器と壺は選りすぐりの黄土を使い、一つ一つ手作りされたものです。
黄土は粒子が非常に細かく、微細な穴を通じて空気が自由に出入りして温度や湿度を適切に調節します。また、沢山の酸素が含まれているため解毒作用・浄化作用にもすぐれているのです。
その黄土で作られた壺を60℃以上で加熱すると、多量の酸素と遠赤外線が放射され、漢方薬草の効果をより一層高めてくれます。
芯から温まる事ができるため、およそ30分座るだけで約500~900㎉を消費すると言われています。